378件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-12-08 12月08日-02号

憲法の定める「生存」及び「幸福追求」に繋がる市の施策の現状について………………………………………………………………………65                 ・食糧・エネルギー自給率向上について       18番 落合久三君 ・立地適正化計画策定に関して…………………75                 ・サケの種卵確保課題と強く元気な稚魚育成に関して        7番 木村 誠君 ・藤原埠頭

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

第2は、藤原埠頭への水産加工業企業の誘致についてであります。 市民にとって、宮蘭フェリーの休止は港湾利活用にぎわい創出という僅かな希望の灯をも消すことになりました。復興事業が収束し、人口減少が続く今、県内沿岸都市の中核である当市にあり、県内重要港湾一つである工業団地藤原埠頭活用に今、光を当てるときだと思います。この埠頭の総面積は27haで、分譲可能面積の残りは約14haであります。

釜石市議会 2022-03-09 03月09日-03号

また、現在の公共ふ頭においてコンテナ定期航路RORO船定期航路を受け入れるためには、いずれもマイナス11メーター岸壁を使用するものと認識しておりますが、コンテナ貨物RORO船シャーシ貨物完成自動車の全てをマイナス11メーター岸壁付近保管することは面積的に不可能と考えられ、これまで市当局から答弁いただいておりますとおり、まさに、対応は困難で、新たな岸壁築造埠頭用地造成が必要と考えます。

宮古市議会 2022-03-01 03月01日-03号

また、重厚かつ長大な資機材を扱うことが可能な耐荷重を備えた埠頭が必要であることから、港湾施設地耐力向上課題であると認識をいたしております。洋上風力発電は、他の再生可能エネルギー発電と比較して、導入までに相当の期間を要することから、早期取組を進めておくことが重要であり、まずは地域関係者との合意形成に努めてまいります。 

宮古市議会 2022-02-28 02月28日-02号

四つ目に、港湾振興については、「港湾利用企業立地促進など新たな貨物創出に向け取組強化を図る」としていますが、道路整備が完了し、長年の懸案事項である藤原埠頭空き地活用が当市の産業振興に欠かせないと考えます。市長港湾振興に対する将来像について見解を伺います。 次に、「スポーツ・レクリエーションの振興」について伺います。 

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

本年4月には、出崎埠頭に新たな海のにぎわいエリアが誕生いたします。家族連れで海に親しめる潮だまりや観光客が気軽に釣り体験ができるスポットなどが整備されます。宮古ならでは海洋ツーリズム拠点として、にぎわいづくり活用してまいります。交流拠点となる出崎埠頭運航再開遊覧船相乗効果による誘客が重要です。遊覧船は、出崎埠頭発着拠点市民の船として7月に再出航いたします。

宮古市議会 2021-12-03 12月03日-03号

出崎埠頭先端地区は、今年度中に県事業として、イベント広場や潮だまりスペースなどが整備され、併せて令和4年7月に運航開始予定遊覧船発着所整備予定をされてございます。整備完了後には、出崎地区親水性に富んだ新たな観光拠点としての機能を有することとなり、同地区にあるシートピアなあどは、出崎地区の核となる観光施設としての役割が強く求められます。 

宮古市議会 2021-06-01 06月01日-03号

そこで、改めて出崎埠頭中心に、海洋ツーリズムを構築していくということなんで、ここも含めて、言葉だけではなく、どういうふうな、本当に具体的にどういうふうに海洋ツーリズムを取り組んでいくのかということを、やっぱりもうちょっと明確に示してほしいなと思うんですが、いかがでしょうか。 ○議長古舘章秀君) 伊藤産業振興部長

釜石市議会 2021-03-10 03月10日-03号

また、コンテナ船RORO船を、同じ岸壁保管ヤードで同時に荷捌き、運用することが可能かとのお尋ねですが、先般のRORO船トライアル寄港事業に使用した須賀地区公共埠頭、マイナス11メーター岸壁には、コンテナ荷捌きに用いるガントリークレーンが設置されておりますほか、背後地全てがコンテナヤードとして厳重な管理体制下にあります。

宮古市議会 2021-03-05 03月05日-04号

また、自動車専用道路埠頭が直結しているアクセスの良さも他港にはないメリットだと考えています。 現在、宮古市では、市内の企業が市外に搬送する貨物宮古港に一時的に保管する場合、港湾施設使用料補助を行っております。このような補助制度宮古港の優位性県内はじめ、1日での往復が容易となった北東北企業などに周知し、バルク貨物中心とした利用の拡大を図ってまいりたいと考えています。 

釜石市議会 2020-12-18 12月18日-05号

若干悪いところということにつきますと、何度か議会の場でも申し上げておりますが、公共埠頭が脆弱で、ヤード岸壁もちょっと少ないといったことがございます。したがいまして、コンテナは頑張っておりますが、実はばら貨物ではまだ県下一番になってございませんので、そういった後背地も含めた絶対的な面積の狭さというのがまだあるといったことが、今時点のちょっと弱いところかなと思ってございます。 

大船渡市議会 2020-12-11 12月11日-02号

構成施設は、観光情報提供等を行う防災観光交流センターをはじめ、多くの商業施設で構成されるキャッセン大船渡水産物の流通拠点大船渡市魚市場、海を眺める緑豊かな憩いの空間夢海公園客船入港時の歓迎行事を行う野々田埠頭などがあり、各構成員が連携して三陸・大船渡夏まつり等集客イベントを実施しています。  

宮古市議会 2020-09-23 09月23日-03号

3つ、現在、整備を進めている出崎埠頭からも乗船できるようにし、浄土ヶ浜まで自家用車を運んでくれる代行事業とも連携すれば、顧客サービスだけではなく、関連事業の裾野が広がると考えますが、見解を伺います。 4つ、何度も訪れたくなる工夫、例えば、宮古湾海戦をモチーフに船や衣装を合わせたり、季節や行事にちなんだ運航をするなど、市民も乗りたいと思える工夫が必要と考えますが、見解を伺います。 

釜石市議会 2020-09-16 09月16日-06号

最近、水産とは直接関係ございませんけれども、水産の一方で港湾公共埠頭等に、最近ですと新聞等をにぎわしているRORO船トライアル寄港をして釜石経済を潤すためには大変大事なことでありますから、ちょこっとだけ申し上げておきますけれども、こういった駐車場設備等岸壁の強度、こういったものも水産とは直接関係ありませんけれども、釜石の行政にとっては大変大きな課題だろうというのでお伺いをしておくんですけれども

釜石市議会 2020-09-10 09月10日-04号

千年橋は、東部地区商業産業活動公共埠頭物流機能を高めるとともに、中番庫地区からの避難路経路一つとして、港町と鈴子町を結ぶ延長91メートルの橋梁整備したものです。また、橋梁整備と合わせ、中番庫地区内の既設の市道と新設した橋梁を接続するための市道改良工事並びに国道283号に新たな交差点を設置するための国道改良工事も行っております。 

釜石市議会 2020-09-09 09月09日-03号

また、9月1日から始まっているRORO船試験寄港とその後の展開、公共埠頭港周辺インフラ整備など、多くの課題に立ち向かい、さらなる港の発展を目指していくものと考えております。したがいまして、港湾振興の将来ビジョンをお伺いいたします。 以上で壇上からの質問を終わらせていただき、再質問は自席で行わせていただきます。御清聴ありがとうございました。 ○議長木村琳藏君) 市長。  

釜石市議会 2020-06-25 06月25日-04号

皆様も御存じの日本を代表する京浜港の一翼を担う横浜港本牧埠頭を視察してきましたが、釜石港に設置されている設備とは違った設備で作業されておりました。 コンテナヤード内の積卸し作業ですが、釜石港はストラドルキャリアという設備を使用しているのに対し、本牧埠頭では、トランスファークレーンという隙間なく保管ができる、走行スピードも速い設備で作業されておりました。